秩父 寺院 樹齢600年のコミデカエデの寺 西善寺

當寺はご本尊に阿弥陀三尊をお祀りし
寛正元年(一四六〇年)より続く禅宗寺院です。
またそれ以前、文暦元年甲午(一二三四年)
秩父三十四観音霊場の一つとして
十一面観世音菩薩坐像をお祀りし
観音信仰を守り続けております。
また江戸の昔より初め八番さいぜんじ、
末広がりのお寺としても知られています。

住職    義雲          合掌

最新情報

  • 2023.11.30特別拝観は終了致しました。

    本日は風が強くカエデ吹雪です。よって今年の特別拝観は終了致しました。とわいえ現在のコミネカエデの紅葉の状態はまだ美しいです。適度に散り枯れが入り玄人好みといった感じですね。この...

  • 2023.11.25特別拝観のご案内

    特別拝観について本堂内から赤と黄同時に二つのカエデを楽しんで頂く特別な拝観をご準備致しました。一日限定20名お一人500円 ☆住職の説明とお茶の接待付です。時間は10時~15時までとなっ...

  • 2023.11.24紅葉情報 最終版

    今朝の気温 8℃ 晴れ 綺麗に8~9割程、色づきしました。今月末まで楽しめそうですね。今週末かなりの混雑が予想されます。臨時駐車場もありますが、充分とはいえません。絶対に路上駐車や...

  • 2023.11.22秘仏毘沙門天御開帳

    11月23日の祝日(勤労感謝の日)當山 秘仏 毘沙門天の御開帳を行います。一年に一度この日だけの御開帳になります。それに伴い11時から開帳法要並びに邪鬼除け法要を厳修いたします。どなた...

  • 2023.11.20紅葉情報 No5

    20日 今朝の気温3℃ 6割程度色づきました。だいぶ美しくなってきましたね。これから日に日に紅葉が進んで行くでしょう。雨が降らなければ今月末までは楽しめそうです。綺麗に紅葉し始めま...