秩父 寺院 樹齢600年のコミデカエデの寺 西善寺

當寺はご本尊に阿弥陀三尊をお祀りし
寛正元年(一四六〇年)より続く禅宗寺院です。
またそれ以前、文暦元年甲午(一二三四年)
秩父三十四観音霊場の一つとして
十一面観世音菩薩坐像をお祀りし
観音信仰を守り続けております。
また江戸の昔より初め八番さいぜんじ、
末広がりのお寺としても知られています。

住職    義雲          合掌

最新情報

  • 2023.03.17日本百観音in東京

    西国33所 坂東33所 秩父34所併せて日本百番観音霊場と呼ばれています。来月4月12日~19日まで丸の内KIITE4Fにて百観音すべて揃う出開帳とお砂踏みが行われます。その他には池坊さまが百の...

  • 2023.01.17マイナス4℃

    今朝の寒さは凄かったです。雪降ってないのに境内が真っ白・・計測するとマイナス4℃!!昼間は10℃越えこの寒暖差!!皆さん体調管理充分お気を付け下さい。

  • 2023.01.03令和五年 癸卯

    晴天に恵まれ風もなく穏やかなお正月です。昨年11月、好評につき4日で完売しました切り絵御朱印を改めて販売しております。今回は薬師如来の御朱印になります。※11月は毘沙門天でした。正式...

  • 2022.11.25紅葉情報 (最終版)

    今朝の気温 10℃ 晴れ一部右下のような感じで残ってはいますが、今年の紅葉はおおむね終了しました。期間中拝観のご協力誠に有難うございました。拝観料合計 146,169円寸志2名 15,000円コ...

  • 2022.11.21紅葉情報(追加版)

    21日 今朝の気温12℃ 昨夜の激しい雨により全体的には落ち葉が・・とわいえ部分的にはまだ大丈夫です。しかし紅葉シーズンは確実に終わりに近づいていますね。イチョウは終わりました。