最新情報

お盆から彼岸へ

お盆から彼岸へ
残暑お見舞い申しがあげます  今年のお盆は新型コロナウィルスの影響で蜜を避けるということでお施餓鬼も縮小となり、出頭もほとんどありませんでした。 當山でも無参拝で総代・世話人さんだけ 施餓鬼後の受付 うどんの接待も出来な…

雨が続きます

雨が続きます
先日、ドラマの撮影が入りました。さすがに例年の梅雨時期のように草が伸びぱなしでは格好が悪いので、梅雨の晴れ間をぬってせっせと掃除に励み な~んとか当日間に合いましたが、朝からあいにくの大雨となり・・数分のシーンにもかかわ…

樹齢約六百年

樹齢約六百年
境内のコミネカエデさんは永い永い年月、戦乱・噴火・飢饉・疫病・火災・大雪と多くの困難を経験してきたのでしょうね。 それでも変わらず芽を吹き、花を咲かせ、木陰を作り、涼しい風を送り、色づき散るを淡々と繰り返しおよそ600年…

新芽

新芽
 外出を控えて頂いている皆さんへ 現在のコミネカエデさんをUP致します。これで我慢してください。もう少ししたら赤い小さな花が咲きますよ。

自粛のお願い

現在、全国に緊急事態宣言が出されています。 それにともない秩父34観音霊場では納経(御朱印)の自粛をお願いしております。ご協力お願い致します。 詳しくは当霊場のHPをご参照ください。

令和2年元旦

令和二年庚子 元旦 新年を迎へ皆様の健康とご多幸を心より祈念いたします。                足立義雲 合掌

紅葉情報(報告版)

今年の拝観期間は11月16日~11月28日の計13日間でした。 期間中の拝観収入(任意)は合計75,853円でした。※23日は横瀬町イベントのため無料開放 皆様の温かいご協力に感謝致します。コミネカエデの土壌改良費として…

紅葉情報(追加版)

紅葉情報(追加版)
今朝の気温 9℃ 晴れ後雨予報 紅葉しています。しかし、ピークも過ぎ落ち葉もヒラヒラ・・ 午後から雨ということもあり今週末はおいでになっても紅葉は終わっていると思います。

毘沙門講会のご案内

毘沙門講会のご案内
11月23日(祝日)11:00より當山【秘仏 毘沙門天】を年に一度の開帳法要を行い、併せて邪鬼除けの御祈祷法要を厳修致します。 受付は9時からで祈祷料は3,000円です。 ※御祈祷希望の方はお名前入りの祈祷札とピンク色の…

紅葉情報 最終版

紅葉情報 最終版
今朝の気温 5℃ 晴れ 初霜 8割紅葉が進みました。今年は綺麗に紅葉していますよ。 一枚目の写真は山門から見た南側 二枚目は庫裡から見た北側になります。まだ緑がありますが、今週末にはすべて紅葉した姿をみせるでしょう。 こ…