樹齢約六百年のコミネモミジ(カエデ)・秩父の紅葉スポット。歴史と雰囲気のある境内での仏前結婚
トップ
西善寺の歴史
花ごよみ
毘沙門講会
活動
アクセス
雲さん日記
ホーム
最新情報
花の季節
花の季節
節分草を皮切りに
枝垂れ紅梅白梅→白モクレン→紅枝垂れ桜→三つ葉つつじと八番の春のルーティン そして、次は雑草との負けられない戦いが始まります。
2023年9月
日
月
火
水
木
金
土
« 6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新の記事
お知らせ
順々に
新緑全開
観音さまただ今出張中
日本百観音in東京
ブログカテゴリ
その他
(1)
月別アーカイブ
2023年9月
(1)
2023年6月
(1)
2023年5月
(1)
2023年4月
(1)
2023年3月
(1)
2023年1月
(2)
2022年11月
(4)
2022年9月
(1)
2022年6月
(1)
2022年5月
(2)
2022年4月
(3)
2021年12月
(1)
2021年11月
(9)
2021年10月
(2)
2021年6月
(1)
2021年5月
(1)
2021年4月
(1)
2021年3月
(1)
2021年1月
(1)
2020年11月
(7)
2020年10月
(1)
2020年9月
(1)
2020年7月
(1)
2020年6月
(1)
2020年4月
(2)
2020年1月
(1)
2019年12月
(1)
2019年11月
(4)
2019年9月
(1)
2019年8月
(1)
2019年7月
(1)
2019年6月
(1)
2019年5月
(2)
2019年4月
(1)
2019年2月
(1)
2018年11月
(1)
2018年9月
(2)
2018年8月
(1)
2018年5月
(1)
2017年4月
(1)
西善寺の歴史
花ごよみ・東国花の寺百ヶ寺
毘沙門講会
活動・夜座会
仏前結婚
永代供養
コミネカエデ墓苑
アクセス